2016年一番搾り甲子園☆優勝校決定!!レポート②
一番搾り甲子園の1回目が終わり、続きはいつ出来るだろうな~?
とか思ってたけど意外にも早くチャンスは訪れました☆
Boys兄が年末地元に帰ってくるとの事なので、「2人でやっちゃうかー!」って事でやっちゃいます。
********************
ちなみに地元は千葉県館山市☆
ぼくらのサイトの元ネタ『BEACH BOYS』の撮影地であり、『ぼくらの七日間戦争』の撮影地でもあります。
Boysと飲んでるとこのネタバンバン出ます!
一緒に飲むときは観ておく事をお勧めします。
10倍は楽しめるかと。。
とにかく地元大好き兄弟なのです!
「館山いいとこ1度はおいでぇ~♪」
ちなみにぼくは館山住まい。東京に飽きて帰って来てしまいました☆
********************ということで2日目(第2回目)スタート!!
開催日は12月27日。
Boys弟休み。前日というか朝の6時まで飲んでました。。
そして翌日は会社の最終出勤日&忘年会でございます。
これまだスタートして1時間ぐらい。
思ったより写真撮ってなかった。
でもこの一番搾り甲子園では、デジカメのインターバル撮影機能を使って1分に1回勝手にシャッターがきられるようにしてあるので、そちらには全て残っております。
↑酔っ払いってこわい。。
隣の芝は…
じゃないけど3つ目やる前に気付けて良かった。
うーむ。。
この日はとりあえず1回戦と2回戦の全ての試合が片付きました!
そして第1ブロックの代表決定☆
とりあえず積むよね!
これ以外に4本飲んだけど不甲斐なく残してしまった。。
朝起きて母に「ビールの神様に怒られるよ!」と言われてしまいました。
いつも言ってる事を母に言われるとは。。
********************
結果としては万人受けするはずの『ノーマル一番搾り』が負けるという結果に!
第1ブロックの代表『岩手づくり』は納得の結果☆東北産のホップ使ってるだけはあります!
そして朝起きて「ヤバい!風呂に入り忘れた!!」と思い入ったら、実は夜に入ってたという事実。。
Boys兄に「自分はぷすんです。」と言わされている動画を押さえられたこと。
ちなみにこの日飲んだのは24缶☆
でも4缶残したから実際は20本ですね。
一人当たり3.5㍑。やはりこの辺が限界のようです。
納税額は1848円。募金額は23円。(通常の一番搾りは募金の対象ではないため。あくまで47都道府県の一番搾りのみ1本当たり1円の募金。)
これにて2日目終了☆
続きもお楽しみに~♪